食べて遊んで働いてまたどっかにいくブログ

いろんなところにいった旅行記をまとめてみました(・u・)みなさんの旅行に役立つ情報ブログになれば嬉しいです♡

【奈良】半跏思唯像の佇まいが素敵な中宮寺♡【生駒郡】

まずは生駒郡へ!!

f:id:pecopeconecco:20181118114449j:plain

京都から生駒郡にある中宮寺を目指して
原付で移動しましたが、
奈良市までは1時間くらいで、
そこから中宮寺までは1時間弱というかんじでした。

 

生駒郡の名所は密集している!!?

f:id:pecopeconecco:20181118141525j:plain

生駒郡ざっくり地図で書くとこんなかんじ。
ちなみに法隆寺駅JR大和路線が通っています。
奈良駅からは運賃220円、所要時間は11分なので
近くて行きやすいですね。
駅からは徒歩でも20分程度でつきますが、
バスも出ているそうです。

 

JR奈良駅からバスで直接法隆寺というルートもあって
そちらは運賃760円、所要時間は約1時間だそう。

 

f:id:pecopeconecco:20181118142437j:plain

途中こんな立て看板を見つけました。
駅から法起寺が一番遠くて3kmほどですね。


私が行くのであれば
電車で法隆寺駅⇒歩いて法隆寺中宮寺法起寺⇒バスで駅
というルートで行くかな?
法起寺から法隆寺駅までは
斑鳩町コミュニティバスも出ているようです(・ω・)
(本数少ないので注意!)


友人に言わせると私は結構歩くタイプみたいなので
あまり参考にならないかもしれません( ◔㉦◔ )

 

ちょっとわかりづらい中宮寺

原付だったからか私は少し中宮寺が見つからず、
うろうろ中宮寺の周りを2周ほどしてしまいました(´ . .̫ . `)


実は中宮寺法隆寺の夢殿の並びにあって、
法隆寺の敷地に入ってから中宮寺に向かう形になってました◎
f:id:pecopeconecco:20181118143616j:plain

中宮寺に向かう立て看板が夢殿の看板の隣に立っています(๑¯ω¯๑)

f:id:pecopeconecco:20181118143613j:plain

 

 

半跏思唯像が有名な中宮寺

日本史を学んできた私としては
中宮寺と言えば半跏思唯像!なんですが、
私の日本史の先生曰く、
半跏思唯像は京都の広隆寺
奈良の中宮寺で別れるそうで、

 

私は広隆寺だったんです。笑

 

でも実際行ってみたら
中宮寺の半跏思唯像もめっちゃ素敵!!!というww

f:id:pecopeconecco:20181118143620j:plain

しかも本堂もすごく素敵!!!
周りは池みたいになっています。
なんだかめずらしい・・♡

 

法隆寺が僧院中宮寺が尼僧院として建立されたようで、
言われてみるとどことなく女性的

 

中宮寺の半跏思唯像は写真で見ると
やっぱり広隆寺のほうが好きだなと思うのですが
実際見てみると佇まいというか、
雰囲気というか、
それがもぉめっちゃ素敵でして!!(੭ु>▿<)੭ु⁾⁾

 

 

ファンシーで可愛い♡天寿国繍帳残闕 

ちなみに中宮寺では天寿国繍帳残闕(国宝)も有名で、
本物は奈良国立博物館に置かれているそうですが
レプリカがみれました(ˊᗜˋ*)

 

月にウサギがかかれていたり
結構ファンシーでかわいい♡

 

聖徳太子の死後、聖徳太子を偲んでつくられたと言われています。

 

天寿国繍帳残闕は天寿国繍帳ともよばれているのですが、
亀がところどころにかかれていて、
その亀の甲羅には漢字が書かれています。
その漢字はどれも同じではなく、
人の名前だったり、想いだったり。

 

いただいたご朱印にそちらの亀の絵柄がかかれた
紙が挟まれていました♡
ご朱印自体にも押印が!!)

f:id:pecopeconecco:20181118143610j:plain

かわいい!!!!

 

なんだか大好きになってしまった中宮寺でした♡

 

 

中宮寺拝観情報

拝観時間:9:00~16:30(受付~16:15)
拝観料 :大人600円(法隆寺も拝観する人は500円)
所在地 :奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1丁目1−2

 

 

 

 

 

※こちらのブログに載っている情報は

価格、開店時間など、変更になっていることがあると思います。

行かれる前に今一度ご確認をお願いしますm(__)m

 

 

♡ランキングに参加してます♡

     ブログランキング・にほんブログ村へ

クリックいただけたら励みになります!

宜しくお願いします(*˘︶˘*).:*♡