食べて遊んで働いてまたどっかにいくブログ

いろんなところにいった旅行記をまとめてみました(・u・)みなさんの旅行に役立つ情報ブログになれば嬉しいです♡

【京都】対になっている「砂漠らくだ行」が印象に残る孟宗山【祇園祭】

孟宗山

続いては孟宗(もうそう)山!!!

f:id:pecopeconecco:20190323135418j:plain

 

孟宗山の会所

孟宗山は中京区烏丸通四条上ルに会所があります(*˘︶˘*).。.:*♡

f:id:pecopeconecco:20190510103711p:plain

f:id:pecopeconecco:20190323131314j:plain

四条烏丸すぐということもあって
よく人が行きかっているイメージがありますね。

f:id:pecopeconecco:20190323131326j:plain

f:id:pecopeconecco:20190323131340j:plain

こちらも印象的な胴懸。
平山郁夫さんの描かれた「砂漠らくだ行(月)」

f:id:pecopeconecco:20190323172333j:plain

「砂漠らくだ行(日)」もあって、
対になっています(・u・)
平成20年、21年に新調されたそうで
比較的最近のものみたいですね!

 

私はてっきり外国から渡ってきたような
調度品なのかと思っていました(๑'Δ'๑)
(綺麗なので復元かなとは思いましたが・・・)

f:id:pecopeconecco:20190323131302j:plain

そしてこちらの見送はあの有名な竹内栖鳳さんの作で、
「孟宗竹藪林図」というもの。
色が鮮やかな懸装品が多いので
色味が抑えられてあって
逆にインパクトがありますね!

f:id:pecopeconecco:20190323135536j:plain

巡行は雨の時ばかり見ている気がしますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

f:id:pecopeconecco:20190727135607j:plain

晴れの日バージョン(・ω・)
 

 

由来

孟宗山は「筍山」ともいって、
病身の母を養う孟宗が
雪の中で筍を掘りあてた所を表しています。

 

なので、孟宗山のご利益は親孝行となっています。

f:id:pecopeconecco:20190323135448j:plain

 

親孝行のご利益、とは・・・?( ◔㉦◔ )笑

 

雨の日の孟宗は良く見えませんが、
それでもやはり「砂漠らくだ行」は遠くから見ても
インパクトありますね!!

f:id:pecopeconecco:20190323135513j:plain

 

 

 

 

ご朱印

f:id:pecopeconecco:20190323131412j:plain

こちらのご朱印
なんだか切り絵みたいになっていて
私は結構好みです(・u・)
よーく見ると下の方に「孟宗山」と書かれています。



 

 

 

※こちらのブログに載っている情報は
価格、開店時間など、変更になっていることがあると思います。
行かれる前に今一度ご確認をお願いしますm(__)m

 

 

♡ランキングに参加してます♡

     ブログランキング・にほんブログ村へ

クリックいただけたら励みになります!

宜しくお願いします(*˘︶˘*).:*♡