食べて遊んで働いてまたどっかにいくブログ

いろんなところにいった旅行記をまとめてみました(・u・)みなさんの旅行に役立つ情報ブログになれば嬉しいです♡

【生後2ヶ月時点】買ってよかったもの【ベビーカー・宅配サービスなど】

前回に引き続き

生後2ヶ月時点で買ってよかったものをお送りします。

今回は使ってよかったサービスもまとめました。

 

買ってよかったもの

ねんねクッション

うちの場合は・・ですが

ねんねクッションを使っても寝ません。笑

わーわー騒いでいるときにねんねクッションと共に抱っこして

寝たところをそのまま背中スイッチを押すことなくベットに寝かせる

・・というのがこちらの狙いですが、

わーわー騒いでいるときにねんねクッションと共に抱っこしても

そもそも泣き止まず、寝ませんでした。

 

なので単純にベビー敷布団の上にこちらのクッションを置いて

その上にお子を寝かせていますが

フィット感が良いらしく、このまま収まっていたりします。

 

うちのお子は寝相が悪いので、

ベビーベットにクッションなしで置くと真横になっていたりするので

床に敷いているベビー布団から落ちていることもありましたが

(落ちるといってもほぼ段差はないんですが)

でもこちらのクッションの上に置くとそのまま動かずに寝れるので

ベビー布団から落ちる心配がなくて助かっています。

 

全然本来の使い方ではありませんし

目が届く時のみの使用ですが

買ってよかったなあと思いました。

 

 

哺乳瓶消毒ケース

哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っています。

そしてその哺乳瓶を消毒するグッツですが

こちらの哺乳瓶消毒ケースを使っています。

電子レンジを使ってスチームで消毒するのでかなり簡単です。

 

また、消毒液を作って漬けて消毒することもできるものなので

状況に合わせて使い分けができて便利です。

 

友人は消毒は電子レンジ一択!という感じでしたが

電子レンジで5分ほどスチームするので、

夜中の5分はなかなか起きていられず

消毒液の方が楽でした。

 

ミルクの回数が減ってくると電子レンジで

数本まとめてスチームするだけで消毒できるので

もっと手軽に使えると思います。

まだ回数が多いので消毒液メインで使っていますが

今後が楽しみです♡

 

サーモス(THERMOS)の水筒

以前からサーモスの水筒を使っていて

その保温性に驚いていたのですが、

サーモスに入れた氷が真夏に外で使っていても全然溶けないくらいです)

まさかここにきて新生児の育児でも使うことに!

 

外出先でのミルク作り用にお湯を持ち歩くためには

もちろんのこと、家でも

水筒にあつあつのお湯を詰めて

そちらをつかってミルクを作っています。

 

助産婦さんがやっているyoutube

水筒にお湯を入れて夜中ミルクをつくったりしても良いという話をしていて

「あっそれでもいいんだ~」と

水筒に入っているお湯の温度に気を付けながら作っています。

 

毎回お湯を沸かしたりする手間を考えると

本当に楽になります。

 

A型ベビーカー

A型ベビーカーなんて当たり前じゃん!という感じですが

私はそもそも購入するつもりがなかったもので・・

A型ベビーカーは使用する時期が短いので

レンタルでも十分!といっている方を見て、

レンタルする気まんまんでした。

 

しかも東京都や国からもらえる

出産子育て応援事業のポイントで交換できるカタログに

A型ベビーカーレンタルがあったので、そちらを利用しようと思ってました。

 

しかしよく見ると90日のみの利用で10,000ポイントとか

120日の利用で25,000ポイントとかで

実際結構高いなぁという印象・・・。(1ポイント=1円)

 

ダスキンなどのベビーグッツのレンタルサービスを見ても

なかなかお値段かかるしどうしようかなと思ってましたが

ヤフオクやメルカリ、ジモティーなどを見ると

めちゃくちゃ安く売ってる!!!とびっくり。

 

結局5,000円ぐらいで購入しました。

レンタルでも新品ではないので、中古でも全然良いな!と

思いました。

 

ちなみに購入したのはCombiスゴカルですが、

文字通りすごく軽くて、「え、B型ベビーカーいる・・?」と

なっています。笑

B型ベビーカー買うときはやはり応援ポイントでいただく予定です。

 

使ってよかったサービス

ぴよログ&アレクサ

私はぴよログというアプリを

ミルクなどの記録のために使っています。

アプリで簡単に記録することができる上に

アレクサと連動していて、呼びかけることでも記録ができるので

記録漏れが少ないです。

ぴよログは複数の人数で共有することもできるので

家族で利用できて使いやすい

予防接種用のぴよログもあって、そちらも連動しています。

 

あと、私は飼っている猫に薬をあげるのですが

毎日だと今日あげたかどうかわからなくなってしまうことがあるので

ぴよログの「くすり」アイコンを猫のくすりあげた記録用に使ってます。笑

 

2023.7.26追記

f:id:pecopeconecco:20230726131826j:image

iphoneウィジェットに追加したら、このような表示に!

これでぴよログのアプリを開かなくても、

どれくらい前にミルクをあげたかがわかって

めっちゃ便利になりました♡

 

ぴよログ

育児記録 - ぴよログ
ぴよログ予防接種
ぴよログ予防接種

 

宅配サービス(Wolt&Menu&OniGo)

切迫早産になって以降、宅配サービスを以前よりもっと使っています。

UberEatsも利用していますが、

それまで使っていなかったサービスだと初回にクーポンがもらえたり

お得だったのでここ数ヶ月はWoltやMenu、OniGoを使っています。

 

最近は置き配達もできるので、赤ちゃんがやっと寝た!というときも

起こさずに受取などができて使いやすいです。

(備考欄にチャイムを鳴らさないでくださいなども記載できます)

お昼ご飯も手が離せなくて作れなかったりするので

ただいまヘビーユーズしています。

 

それぞれ紹介用のコードとともに簡単に紹介します。

紹介コードはプロモーションクーポンコードのページで入力してください。

 

宅配サービスの使い方としては、

食事を運んでもらうのももちろん、

コンビニなどでチャーハンなどの冷凍食品も購入して

別の日のお昼に食べたりもしてます。

 

またお店が多すぎて、

実際時間がないときに食事を選ぶのが難しかったりするので、

時間の余裕があるときに

まとめて今度頼みたいものなどをお気に入りなどで保存しておくと

注文するときにスムーズです。

 

Uber Eats

圧倒的出店量!!食べたいものが絶対ある!そんな印象です。

Uber Oneという都度の配達手数料が0円になるサブスクもあります。

沢山使うという場合は加入しても良いかも。

Uber Eats

Uber Eats(ウーバーイーツ) 出前/フードデリバリー

紹介コード:eats-hqjp0n コード入力で1,900円以上の注文が1,000円引

 

Wolt

コストコの注文もできます。

うちのおしりふきはコストコのものを使用してます。

宅配サービスで頼むと少し割高ですが

会員費は払わなくてよいのでおすすめです。

また、よく割引などのキャンペーンをやっている印象。

時々もらえるクレジットは最低利用金額がないので使いやすいです。

Wolt

Wolt ウォルト:フードデリバリー/出前

紹介コード:6YP7RGY コード入力で最初の注文3回がそれぞれ600円引

 

Menu

auスマートパスプレミアムに入会すると

配達料が無料で利用できます。(au以外の方も加入できます)

auスマートパスプレミアムは月約500円ですが、

初回は初月無料だったり、2回目以降の加入も月額日割りで使えるので

かなり使い勝手が良いです。

今は毎月250円のローソンで使えるクーポンをもらえたりするので

Menu関係なく加入したり退会したりを繰り返してます。

またスマートパスに入ってるともらえる割引クーポンも沢山あります。

Menu使うなら加入必須ぐらい思ってます。

(むしろ加入しないで使ってる人いるんだろうか・・・)

 

スマートパスに入っていなくてもクーポンを結構こまめにくれます。

ただ、以前までは距離料金も含めて配達料無料だったのですが

今は距離料金はかかってしまうので

配達料を抑えようと思うと注文が結構近場に限られます

 

以前はかなり遠くからでも無料だったので

逆にそっちが異常だった気もしますが、

距離料金はかかりますが遠くからでも運んでもらえるので

近場の食べ物に飽きてしまった場合でも楽しめるかなと思います。

Menu

menu メニュー:フードデリバリー

紹介コード:f8mh41h

コード入力で1,200円×2枚のクーポン贈呈。1,500円以上から利用可能。

 

OniGo(オニゴー)

こちらは食事ではなく、食材を配達してくれるサービス。

まだ配達してもらえるエリアが少ないのですが

意外と安くて、割引クーポンなどもくれるので

ちょくちょく使っています。

 

配達エリア確認はこちら↓↓

最短10分で届く宅配スーパー OniGO

 

2,000円以上買わないと少額決済手数料が450円かかります。

また、5,000円以下は300円配達手数料がかかります。

5,000円買うことはあまりないので、

私は2,000円超で1回注文しています。

 

無料でお菓子がもらえたり

この期間はポイント何倍!など面白い企画をよくやっています。

一部割引セールもしているので

割引されているものやもともと安いもの等を狙って購入してます。

 

あとセブンイレブンプライベートブランド商品が多く、

日持ちがする商品も多く取り扱っているので

金額が2,000円いかないときにも金額を合わせやすいです。

 

また、お米やドリンクなどもあるので

重たい食品を自宅まで運んでもらえるのも良いですよね。

結構すぐ届きます。

 

こちらは紹介コードはなさそうです。

ポイントサイトに案件があったりするので

(今はワラウが掲載しているようです)

そちらを利用するとよりお得に使えると思います。

OniGo

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

 

またも長くなりましたが

次回は買なくてよかったもの編です( ゚∀ ゚)

 

 

 

楽天Room始めました(*´ω`*)

 

 

♡ランキングに参加してます♡

ブログランキング・にほんブログ村へ

クリックいただけたら励みになります!

宜しくお願いします(*˘︶˘*).:*♡